・NFTがどんなものかよくわからない…
・NFTってただの画像じゃないの?
・NFTなんて買ってどうするの?
こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
この記事を読めば、初心者でもNFTがなぜ買われているのかが理解できますよ!
なぜなら、ボクは2022/6にNFTアートを購入して以降、NFTアートに関する情報収集を続けて、含み益7桁を達成しているからです!
この記事では「NFTとは何か、NFTアートが購入される4つの理由」についてご紹介します。
この記事を読み終えれば、NFTアートがなぜ売買されているのかを理解でき、自分でも買ってみたくなりますよ!
NFTとは
NFTとはNon-Fungible Tokenの略であり、直訳すると代替不可能なトークン(トークン≒デジタル資産)という意味です。
これにより今まではコピーし放題で価値のつけようがなかったデジタルデータに対して、本物or偽物といった区別できるようになりました。
「新しく価値のあるものが登場したということはそこに新たなビジネスチャンスあり!」ということで最近NFTが注目されています。
NFTの仕組みについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
NFTが購入される4つの理由
価値があるといっても、あくまでただのデジタルデータであるNFTがなぜ購入されるのでしょうか?
その理由を順に解説していきます。
NFTへの投資
一つ目の理由はNFTへの投資のためです。
またNFTへの投資スタンスとしては以下の2パターンがあります。
短期で転売を繰り返して利益を得るスタンス(短期投資)
数百円で買ったNFTが数万~数十万円になることも珍しくないため、転売して利益を上げられます。
例えば、CNPやAPPといったNFTは初期販売価格が0.001ETH(約200円)ですが、現在CNPは約2ETH(約30万)、APPは約1ETH(約15万)で売買されています。
ボクもCNPやAPPを安く入手することができたため利確はしていないものの、含み益では50万円ほどあります!
このように、もし転売をすれば非常に大きな利益が得られます。
(ボクはまだ利確しません!)
ベンチャー投資的なスタンス(中・長期投資)
NFTはベンチャー投資の民主化が期待できます。
なぜなら前述したCNPやAPPを運営しているコミュニティは事業開発を行っており、今後も大きな成長が見込まれるからです。
たとえばCNPはアプリ開発やオーナー向けの施策(全国のお店での優待)、APPはアニメ製作などを行っています。
今はまだ事業の立ち上げ段階にあるコミュニティですが、数年後には事業として立派に成長を遂げ、莫大な利益を上げるかもしれません。
そうなった場合はNFTの価値も上がり、ホルダーにも利益が還元されますよね!
本来は限られた投資家が頭を下げてさせてもらうベンチャー投資が一般の人でも参加できる珍しい状況なのです!
コミュニティへの参加
現状は少ないNFT人口ですが、だからこそコアなファンと繋がれるチャンスです!
数年後に振り返った時に、今のような仮想通貨の冬の時代を乗り切った仲間たちと盛り上がること間違いなしです!
NFT仲間との交流
同じNFTプロジェクトを応援するもの同士だと自然とツイッターやディスコードなどで盛り上がります。
例えばNFTの販売日などはお祭り騒ぎですし、DiscordコミュニティではNFTプロジェクトの事業開発の様子を観察し、活発に意見交換なども行われます。
有益な情報のやりとり
交流の中ではコミュニティに参加していないと知ることのないような有益な情報なども手に入ります。
ボクが所属しているコミュニティでは人気のNFTが優先的に入手できる情報や副業に役立つ情報など、日々勉強させてもらっています。
デジタルアイデンティティの表現
NFTを買うことで自分の好きなNFTプロジェクトを表明することにつながります。
いつ、どんなNFTを売買したか、現状はどんなNFTを購入しているのかがすべて記録され、消すことができないため個人の人柄を表すという側面もあります。
上記の特徴から以下のような用途があります。
SNSアイコンに利用
SNSアイコンに設定することで自分はこのNFTを応援しているというアイデンティティの表現に利用されます。
SNSで同じNFTを応援するアカウントを見つけると仲間意識が芽生え、自然と興味を持ちます。
ウォレットデザイン
購入したNFTはウォレットと呼ばれるネット上のお財布のような場所に保管されます。
そのため、その人はどんなNFTが好きなのかが一目でわかります。
NFTによってコミュニティの特徴も違いますし、売買履歴などもわかるので、その人がどんな人なのか、見る人が見ればわかります。
最近ではウォレットを見てその人にNFTを販売するか決めるプロジェクトも出てきたので、ウォレットデザインが注目されています。
最新技術への興味・関心
最新技術への興味関心が高い人もNFTを購入しています。
なぜなら、ブロックチェーンやスマートコントラクトといった最先端の技術が詰まっており非常に興味深いからです。
これらの技術はインターネット登場時のような大きな変革を世界にもたらす可能性もあります。
著名人では西野亮廣さん、関口メンディーさん、イケハヤさんなど多くの方がNFTに参入しています。
時代の流れに乗り遅れないよう、今のうちから準備しておく必要があります!
NFTの購入方法は3ステップ
NFTについて知りたい場合には実際に買ってみるのが一番早いです!
ボクも半年前は仮想通貨やNFTなど全くさわったことはなかったですが、試しにやってみようと始めました。
NFTの購入はハードルが高いように思われがちですが、実は3ステップで簡単に準備ができます!
- コインチェックで口座開設&日本円をETH(イーサ)に換金
- メタマスク(NFTÐを保管するためのウォレット)をインストール
- Opensea(NFTを売買する場所)でアカウント登録&売買
詳しくはこちらの記事にまとめてありますのでよかったらご覧ください!
NFTを購入する際の注意点
NFTは新しい市場のため注意点もいくつかあります。
最低でも以下の3つは覚えておきましょう!
著作権と所有権
NFTを購入したからといって商用利用などはできないので注意しましょう。
なぜならそのNFTの所有権は有していても著作権はあくまでNFTの製作者にあるためです。
例えばCNPやNounsなど商用利用を許可している一部のNFTであれば商用利用が可能です。
NFTの価値が下がるリスク
NFTの価値は必ずしも上がるわけではありません。
そのため余剰資金での投資をオススメします。
ボクは初期販売価格を抑えたジェネラティブNFT(販売価格が数百円程度)の購入をおすすめしています。
購入価格が低ければ損のしようがありませんからね!
詐欺が多いのでDYORが重要
NFTの世界ではDYOR(Do your own research:自分で調べる)の姿勢が非常に重要です。
他人に聞いてばかりだと詐欺にかかってしまう可能性が高いからです。
ボクも半年前は何も知らなかったですが詐欺には一度もかかってません。
大切なのはDYORとうまい話は疑うという姿勢だけです!
ツイッターで「NFTあげるよ~」といったDMやウォレットに見知らぬNFTが送られてきたら無視しましょう!
まとめ
上記で紹介した「NFTが購入される4つの理由」は実際に2022/6から半年間、NFTの世界に触れ、情報収集を続けてきたからこその率直な意見ですので、これを理解すればNFTの現状が理解できています!
最後にもう一度確認しましょう。
NFTが購入される4つの理由
- NFTへの投資
→短期or中・長期の2パターンに分けられる。 - コミュニティへの参加
→楽しむため、有益情報を得るためなど目的はさまざま - デジタルアイデンティティの表現
→NFTを介して自分の趣味趣向が第三者に伝わりやすい - 最新技術への興味・関心
→インターネット登場時のような変化が世界に起きるかも!
NFTの情報収集を続ければ周りよりも早く時代の流れを察知できます。
もし今回の記事でNFTによる稼ぎ方について詳しく知りたいと思ったらこちらの記事をご覧ください!
コメント